1、こどもを撮る時に必要な性能
こどもはじっとしていません。
スマホで撮ると顔がぶれている写真が多いのではないでしょうか。
ブレには手ブレと被写体ブレがあります。
後ろの背景がぶれていないのに、こどもだけがぶれている、顔だけがぶれている、そういう状態を被写体ぶれといいます。
手ブレは背景も顔も画面全体がブレていることです。
なので被写体ブレしにくいカメラ機材が子供撮りに適したカメラになります。
(被写体ブレに強いと手ブレもしにくくなります。しかし、手ブレに強いカメラが被写体ブレに強いわけではありません。)
被写体ブレを防ぐにはシャッタースピードを早くします。
被写体ブレの例、シャッタースピードが遅いとこのようになります。顔だけブレています。
2、被写体ブレを防ぐ方法
被写体ブレをする理由は撮影場所が暗いことが原因です。
暗いとシャッタースピードが遅くなり、被写体ブレをします。
1、明るい場所で撮る
2、明るくする(照明を変える、フラッシュを使う)
3、高感度に強いカメラを使う、明るいレンズを使う
1、は外でしか撮らないということです。でも家の中で撮りたいですよね。
2、照明を明るくといのは限度があります。フラッシュは不自然な光で好ましいものではないと思います。
なので、3,高感度に強いカメラと明るいレンズを使う事が一番解決の近道ではないでしょうか。
3、高感度はセンサーサイズ
高感度に強いと、シャッタースピードが早くなり、被写体ブレを防げます。
スマホも一眼カメラもデジカメです。デジカメはフィルムの代わりにセンサーを使って写真を記録します。
高感度に強いかどうかはセンサーサイズとセンサーの新しさで決まります。
センサーサイズが大きれば大きい方が高感度に強くなります
そのかわりカメラの大きさも大きくなります。
センサーサイズの具体的な大きさに関しはこちらからご確認ください。センサーサイズの比較(アンタレスのデジカメ部屋さん)
iPhone7やスマホのセンサーサイズは1/3インチサイズになります。
それに対して一般的なミラーレスや一眼レフはAPSCサイズで、スマホはAPSCの4.6%の大きさになります。
逆にすると、一眼カメラはスマホの20倍の大きさのセンサーということになります。
スマホはそれだけ、高感度に弱く、暗所に弱いということがお分かり頂けるかと思います。
4、オートフォーカス速度も大事です。
もう一つオートフォーカス(AF)速度も大事です。
これは分かりやすい指標があまりありません。実際の使用感で判断するしかないです。
AFにはコントラストAFと位相差AFがあり、位相差AFのカメラの方がAFは有利ですが、メーカーによってはコントラストAFより遅い位相差AFのメーカーもあります。
なのでこの部分はカタログを並べるだけでなく、使ってみたり、口コミによって判断するしかないです。
5、おすすめカメラ
Wレンズキット、Wズームキットがおすすめです。
レンズ二本組はメーカー側のサービス価格設定になっています。レンズ一本要らない場合、要らないレンズをオークションで売ると得をするような価格設定ということになります。
1位α6000
[amazonjs asin=”B00I8BICCG” locale=”JP” title=”ソニー SONY ミラーレス一眼 α6000 ボディ ブラック ILCE-6000 B”]
α6000Wズームキット
Wズームレンズキットだと、望遠レンズもついているので、運動会もじゅうぶんにとれます。
これは電気屋さんやカメラ屋さんで交渉すると7万〜7万5000円になります。さらにキャッシュバックキャンペーンもよくしていて実際6万円強で買えることになります。
APSCサイズセンサーなので、高感度に強く、また、179点像面位相差AFによりオートフォーカスも非常に早いです。
追加でF1.8 (明るいレンズ)レンズを購入するとボケも楽しめて、さらに被写体ブレもほとんど起こさなくなります。
元々中級カメラとして発売されたのですが、価格変更によって、エントリー機並の価格になりました。
価格と性能のバランスが抜きん出ています。コスパがすばらしいです。
このカメラより明確に高画質or高性能なカメラとなると15万円以上のカメラになってきます。
α6000詳細レビューの記事もご覧ください。
[blogcard url=”http://gophoto.work/α6000+sel35f18-レビューファーストインプレッション”]
[amazonjs asin=”B00EZK122Q” locale=”JP” title=”ソニー SONY 単焦点レンズ E 50mm F1.8 OSS APS-Cフォーマット専用 SEL50F18-B”]
[amazonjs asin=”B009Z3PBAC” locale=”JP” title=”ソニー SONY 単焦点レンズ E 35mm F1.8 OSS ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL35F18″]
2位エントリーフルサイズカメラ
1位SONYα7m2
2位NikonD610
3位Canon6D
APSCより大きいフルサイズカメラになります。
金額は15万円前後になります。
APSCよりもさらに二段階くらいよくなります。が、金額的にはなかなか踏み出せないのではないかと思います。
しかし、値段なりの価値があると思います。
3位EOS M100
[amazonjs asin=”B07576HSSX” locale=”JP” title=”Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット(グレー) EOSM100GY1545ISSTMLK”]
これはまだ触ったことがないので、期待としての順位になります。
カタログを見る限り非常に高性能です。
高感度とAFともにα6000に少し劣る気がします。
しかし、カタログを見るとCanonの上位機の技術を全て詰め込んだのではないかと思うようなカメラです。
Canonはシェアナンバーワンのメーカーです。使い勝手も非常に良いのではないかと思います。
SONYというメーカーにアレルギーのある方には一番おすすめのカメラです。
4位m4/3カメラ
Panasonic GF9
OLYMPUS E-PL9
APSCは大きすぎるという方向けになります。またデザインもよいのではないでしょうか。
金額的には上記α6000と変わらないと思います。
センサーサイズがAPSCより小さいので画質面では不利です。
持ち運びやすく、画質もそれなりのものをという方におすすめです。
5位APSCエントリークラスカメラ
いずれもWズームレンズ推奨です。
Canon KissX9
Nikon D3300
Nikon D5500
SONY α5100
一応5位ですが、このあたりはあまりおすすめしません。
実質的には上の4位までがおすすめになります。
https://gophotowork.com/famiyiphoto/
[blogcard url=”http://gophoto.work/カメラやレンズをお得に買う方法”]
[blogcard url=”https://wp.me/p8S1hD-XW”]
[blogcard url=”http://wp.me/p8S1hD-zF”]
[blogcard url=”http://wp.me/p8S1hD-sv”]
コメント