α7Ⅳ使用のプロカメラマンが選ぶおすすめアクセサリー

使っているものや、比較検討したものをあげていきます。

目次

バッテリー NP-FZ100

ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100

ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100

9,280円(04/30 10:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

バッテリーは純正品一択です。

バッテリーチャージャー

ソニー バッテリーチャージャー BC-QZ1

ソニー バッテリーチャージャー BC-QZ1

10,190円(04/30 05:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

今までずっと純正のチャージャーを使っていました。

それがベストですが、どうしても2個同時充電をしなければいけない環境になり、社外品使ってます。充電時間は遅いということもなさそうです。

メモリーカード

SDカード

ほとんどの方はwrite150MB/sのタイプで十分なのではないでしょうか?

64GBで非圧縮800枚撮影できます。

KIOXIA SDXC/UHS-IIメモリカード(64GB) EXCERIA PRO KSDXU-A064G

KIOXIA SDXC/UHS-IIメモリカード(64GB) EXCERIA PRO KSDXU-A064G

11,000円(04/30 13:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

高速タイプではKIOXIAがコスパ優れています。元東芝なので、SANDISKと同じ四日市工場で生産されていると思います。

業界屈指の信頼度なので非常にコスパが高いです。

CFexpressTypeA

TypeAは選択肢がほとんどない上に非常に高額です、カードリーダーも高額です。

TypeBをなぜ採用しないのでしょうか?

液晶保護

これまで純正や日本メーカーのものを使ってみましたが、見にくいなと思っていので、安いものにかえてみると、すごく見やすい。皮脂汚れもつきにくく、反射もおさえられているように感じます。

L型プレート

今回はお金がなく、RRSやkirkを見送りました。

大失敗です、縦位置撮影には使えない。

サイドの部分に隙間があるため、保持力がとっても弱いです。

カメラバッグ

PDスリング6Lを使う時はカメラ+レンズとペットボトルという感じで、交換レンズはあまりもっていきません。

がっつり撮影するときはこれです。

α7Ⅳ2台とレンズ3本、サイドポケットにペットボトル、まだまだ余裕があるサイズ感です。PDよりは速射性に劣ります。

荷物をがっつりもっていくときはPDのダッフル35Lです。PeakDesignのcubeLがジャストサイズです。

メンテナンス用品

ブロア

ベルジョンのブロアーを長く使っていましたが、今はこれです。

小さいのにベルジョンをはるかに凌ぐ風量です。

バッグにもいれやすく、おすすめです。

騙されたと思って買ってみてください。

センサークリーナー

ハクバのブロアーで飛ばないホコリはほとんどないですが、

数年に一回これが必要なときがあります。

今まで二回使って液体つけずに乾拭きできれになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次