sel2870、sel2470z、sel24105G、sel2470GM、sel24240、タムロン28−75F2.8比較
スペック比較
sel2870 | sel2470z | sel24105G | sel2470GM | sel24240 | |
最大径x長さ | 72.5 x 83 | 73 x 94.5 | 83.4 x 113.3 | 87.6 x 136 | 80.5 x 118.5 |
重量 | 295 | 426 | 663 | 886 | 780 |
フィルター径 | 55 | 67 | 77 | 82 | 72 |
最大撮影倍率 | 0.19 | 0.20 | 0.31 | 0.24 | 0.27 |
最短撮影距離 | 0.3-0.45 | 0.4 | 0.38 | 0.38 | 0.5m-0.8m |
レンズ内手ぶれ補正 | ○ | ○ | ○ | X | ○ |
レンズ構成 | 8群9枚 | 10群12枚 | 14群17枚 | 13群18枚 | 12群17枚 |
絞り羽根 | 7 | 7 | 9 | 9 | 7 |
特殊ガラス | 非球面3、ED1 | 非球面5、ED1 | AA2、非球面2、ED3 | XA1,非球面2、SED1ED1 | 非球面5、ED1 |
コーティング | T*コーティング | ナノAR、フッ素コーティング | ナノAR | ||
DDSSM | DDSSM | ||||
防塵・防滴 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
DxOSHARP | 25 | 25 | ? | 28 | 15 |
タムロン28−75F2.8 | |
最大径x長さ | 73×117.8 mm |
重量 | 550g |
フィルター径 | 67 |
最大撮影倍率 | 0.34倍(wide),0.25倍(tele) |
最短撮影距離 | 0.19m (WIDE) / 0.39m(tele) |
レンズ内手ぶれ補正 | x |
レンズ構成 | 12群15枚 |
絞り羽根 | 9 |
特殊ガラス | GM非球面1,非球面2、LD1,XLD1 |
コーティング | BBAR |
RXD | |
防塵・防滴 | ○ |
DxOSHARP | ? |
仕様書を比べた感想
・XAレンズ(超高度非球面レンズ)はGMレンズにしか採用されていないようです。
・(SEL70400GMとSEL100F18はXAレンズ不採用。)
・フッ素コーティング(防汚コート)はSEL70200GM以降の高価格帯のレンズについているようです。なので、SEL2470GMは無し。
・ナノARコートはGとGMのみのようです。
SEL2870
とっても軽いですね。コンパクトに収めたい時にいいかもしれません。
SEL2470Z
色ノリの評判が非常にいいようです。
軽さ大きさ画質のバランスがいいのではないでしょうか。
SEL24105G
SONY史上初めてのF4中倍率ズームということで大きな注目を集めています。
自分もとても気になるレンズです。
最大の特徴は使いやすい画角と最大撮影倍率ではないでしょうか。
最大撮影倍率0.31倍というのは圧巻ですね。
大きさですがSEL2470GMと比べると軽いですが、
SEL35F14Zと似通ったサイズです。
SEL24105G | SEL35F14Z |
83.4 x 113.3 | 78.x112 |
663 | 680g |
自分はSEL35F14Zは結構大きく感じるので、SEL24105Gを購入検討の方は注意が必要です。
最大のボケ量は寄った時で、その際はSEL2470 GMよりもボケ量が多いと思います。
しかしポートレートで使うならそこまで寄らないので、SEL2470GMの方が使いやすいかもしれません。
SEL2470GMと比べると風景やスナップで重宝するのではないでしょうか。
自分も気になるレンズです。
SEL2470GM
これは使用しています。
[blogcard url=”http://gophoto.work/sel2470gm%E3%80%80ニケ月使用レビュー”]
かなり気にいっています。
大きく重たいので、取り回しで不便に感じることがあります。
SEL24240
高倍率ズームとは思えないようないい評判を聞くレンズです。
GMの次に重いようですね。
タムロン28-75mm
最大の特徴は広角での寄りではないでしょうか?
最大撮影倍率0.34倍と広角マクロを楽しめます。
特にテーブルフォト、旅先での料理撮影に便利そうです。
さらにF2.8と明るく、汎用性が非常に高いため、旅行で荷物を減らしたいときに重宝しそうです。
しかし、ただの便利レンズというわけでなく、解像度も非常に高いようなので、様々な場面で活躍しそうです。
[blogcard url=”http://gophoto.work/sony%E3%80%80eマウント望遠レンズ購入検討比較”]
コメント